|
鈴木奏のネット人気ランキング
TOPページ | 前のページ | 次のページ
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS 1 [DVD] 価格: 6,090円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 主に作画や脚本の問題で不評なアニメ1期も、見直してみるといいところもあったな、というのが、クリムゾンSのアニメを最終回まで観た感想です。
ED映像の出来はすばらしく、本編の作画は全体的に多少向上しましたが、作画的には良い回があった反面、残念ながら苦しさが目立つ回もありました。それにキャラクターデザインは個人的にはいただけない。特に大コーティカルテは1期のほうが比較的ましでしょう。
脚本や設定もシェアードワールドしてません。もっとも、大幅にオリジナルが入っていたわけでなく、能力を見た目判りやすくしたり、話の見通しを良くしたり、原作と呼ばれがちなキネティックノベルではフェ |
|
|
クラシック 名曲のサビ100 価格: 1,980円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 クラシックは、聴いていて眠くなってしまう人もいるのでは?
だらだらだらだら、ただ繰り返しているだけで、聴くだけで疲れちゃう。ましてや、このCDに収録されている100曲聴くのに、一体どれくらいの時間が、かかるのだろうか?
そう、思っている方にはとても良いCDだと思います。
とりあえず、有名どころを抑えておこう。と、思われる方にもいいと思います。
CDは2枚組みで【朝の気分で】【爽快な風ふいて】【賑やかな午後に】など、音がジャンル分けされていて、どの曲も1分半くらいにまとめられています。
が、な |
メンデルスゾーン:チェロとピアノのための作品全集 価格: 2,854円 レビュー評価:3.0 レビュー数:4 これまでにメンデルスゾーンのチェロ作品の古楽器による録音と言えば、ビルスマとホッホランドによるもの、コワンとコーエンによるものしかありませんでした。(ほかにあったかもしれませんが、メージャーではなかった・・・意外と少ないものですね。)両者とも(記憶違いが無ければ)10年かそれ以上前の録音で、しかも現在では非常に残念なことに、入手不可能です。コワンの演奏はチェロの演奏の美しさと完璧さ、ビルスマ版では巨匠たちの激しいぶつかり合いが聞き物でした。
今回のCDのピアニストの解説にも書かれているように、ピアノのパートを現代の楽器で演奏すると、音が重なってしまってチェロと |
ハイドン:チェロ協奏曲集 価格: 2,548円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 ハイドンの音楽は、古楽器による演奏の普及で見直されてきたと言ってよい。2007年にはラトルとベルリン・フィルによるハイドンの交響曲集も出たが、一度古楽器の演奏に耳が慣れてしまうと、モダン・オケの演奏はどうしても重く厚ぼったく聞こえてしまう。そのラトル盤にはこのCDと同じ協奏交響曲が収録されているので、聴き比べてみるとよくわかるだろう。(ラトル盤もそれだけ聴いている分には決して悪くないのだが。)ここでの鈴木&ラ・プティット・バンドによるハイドンは、学問的な研究を踏まえていることはもちろん、その当時の楽器や演奏様式を掌中に収めた人たちだからこそ出来る自由で楽しい演奏で、しかも古楽器の透明な響きと |
|
|
|
|
|
|
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|